大手家電メーカー正社員を辞める決意をした理由【集団生活篇】

会社とは、集団生活である

とはよく言われますが、ここまでとは思っていませんでした。

大企業であればあるほどこの傾向は強いと思います。

 

規律が多すぎて、やりたいことができない

集団生活で一番大きいのは、規律が多いことだと思います。

何をやるにも規律があり、それを守るからこそ、会社としての成功があるというもの。もちろん良いことでもあるのは間違いないのですが、とにかく制約が多すぎて身動きが取れなくなるのも事実です。

 

機能名を決めるのに10回の会議を実施(マジです)

驚くことにこれは本当の話で、家電にあるたくさんの機能の中の、そのうちの1つの機能名を決めるのに、会議を10回するなんてことはザラです。
もちろんその間には、資料の作成等も伴います。

しかもこの会議、回を重ねるごとに良い名称が出てくるのかというとそうではない。

何の為の会議かというと、みんなのご機嫌をとるためです。アイデアを採用されなかった、ヒエラルキー上位の方の。

●●で進めましょう、というのは、集団生活の中ではかなりハードルが高いのです。

 

常におびえている

私のようなビビリは特にそうですが、守らなければいけないルールがあると、ものすごくそれに気をとられます。

規律は会社であろうとなんだろうと、社会に属していれば必ず守るべきものとして存在していますが、会社の独自のルールには守るべき理由が伴っていないものも多く、単純に覚えられない。破ると、自分だけでなく上司や周りも巻き込んでしまう。

ルールもただ存在するのではなく、理由が必要だと思います。

 

集団生活とはコミュニケーションである

まぎれもない事実ですが、会社での仕事というのは、大企業であればあるほど、ひとつの事業をものすごい人数で進めていきます。

そのためには技術的なスキルよりも、コミュニケーション力がないとやっていけません。

会議だけでなく、デスクでの会話、メールのお作法など、そういったことを楽しめないと、毎日憂鬱で仕方ありません。

 

いつかできるようになると努力し続けて3年。

こればっかりは言い訳かもしれませんが、コミュニケーション力が付けば付くほど、自分が自分でなくなる気がして怖くなったのは事実です。

 

会社に適合してゆくよりも、自分のパーソナリティを大事にしたい。